森林インストラクター向けノルディックウォーキング講習を行いました!

開催した日:

新年度がスタートして最初のプログラムは、春の日差しが暖かく終始気持ち良かった4/10(日)、
13名の参加者に対して、ノルディックウォーキングの研修を行いました。
morinosでは、森×〇〇(ここでは健康)という切り口で、森林を舞台とした様々なプログラムの開発を進めています。

ノルディックウォーキングとは、北欧でクロスカントリースキーの選手が夏場のトレーニングとして始めたものとされています。スキーで使うようなポールを使ったウォーキングのことで、2007年以降、日本でも徐々に広がっています。
今回は、ポールを後ろに突いて推進力を得るスタイルを紹介し、健康な方がよりアクティブに歩けるようなポールの使い方を紹介しました。

最初に、普段の歩き方で一定区間を歩いてもらい、歩数を数えてもらいました。

ノルディックウォーキング練習風景3
ハンモックづくり講習風景2
次に、腕を大きく振って歩くことを意識してもらうことで、歩数がどう変わるか試してもらいました。なんと、全員が歩数が減り、歩幅が広がったことを実感してもらいました。
次にポールを使っての歩行練習。

ノルディックウォーキング練習風景1 ノルディックウォーキング講習2
言葉で説明してわかったつもりになっても、身体がつながっていないと、腕と足が同時に出てしまってチグハグな歩き方になり、思わず笑ってしまう方もいました。

歩きながら慣れてもらう、ということで早速スタート。
アカデミー演習林を歩きながら、新緑が鮮やかな森の中を進んでいきました。途中、急な登りや下りがありましたが、ポールを使うことで膝への負担が軽減されるだけでなく、バランスが取れて安心感も増して、周りを見る余裕も出てきます。

しばらく歩くと、森の四寸傘に到着。春の日差しをたっぷり浴びながらのんびりタイム。自然と笑顔がこぼれました。

ノルディックウォーキング休憩中に集合写真

後半は下り坂。演習林のパワースポット?「山の神」に到着。無事帰れるようお願いをした後、裸足になってリラックス。苔の感触が気持ち良かったです。

ノルディックウォーキング講習山の神 ノルディックウォーキング講習苔

アカデミーに戻ってきて、クーリングダウン。普段使わない筋肉を使ったので、十分ストレッチしておきました。

ノルディックウォーキング木漏れ日

ノルディックウォーキングは、ほぼ初めての体験だったという方ばかりでしたが、皆さん、その効果は実感していただけたようです。森へいざなう、森林インストラクターの皆さんが、こうしたポールを使ったウォーキングを知ることで、さらに多くの方を森へいざなってくれることを願っています。

 

参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

報告者:大武圭介(ウォーリー)NPO法人ホールアース研究所

  • モリノスfacebookページ
  • モリノスlineページ
  • モリノスYouTubeチャンネル
開館時間:10:00 〜16:00
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
電話番号:0575-35-3883 / FAX:0575-35-2529
Address : 88 SODAI, MINO-SHI, GIFU-KEN, ZIP #501-3714 JAPAN
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529
岐阜県立森林文化アカデミー
ぎふ木遊館
Sustainable Development Goals