指導者研修
「子どもたちを森に連れて行きたいんだけど、どうしたらいいの?」
「近くの森を多くの人が楽しめる場所にしていきたい」
「森の中で授業ができたら気持ちいいだろうなぁ」
そんな指導者の方のために、morinosではスキルアップ講座を展開しています。
森の動植物、森の手入れ、野外技術、コミュニケーションスキル、アート、安全管理など
「森と人」をつなぐための 幅広い視野と技術を習得してもらうことがねらいです。
研修のスタイルもいろいろ。
morinosがデザインして広く参加者を募るスタイルと
市町村単位でご相談いただいて ニーズに合わせてオーダーメイドするスタイル、
アカデミーに滞在しながら 森のようちえんの現場で 日々技術を習得してもらうスタイルがあります。
予定されている研修にお申し込みいただくか、直接ご相談ください。
直接ご相談いただく場合、
まずは以下のフォームにてお問い合わせください。
(ただし、フォームを送るだけでは、受け入れ確定できせんのでご注意ください。)
morinosの森でも、皆さんの近くの森でも、どちらでも結構です。
私たちと一緒に森の空間を活用した「楽しくて」「学びにつながる」体験を創りませんか?
申込み後、担当者から連絡が行き、打ち合せを重ねて初めて受け入れが可能となります。
フォームが送信できない、あるいは1週間以上返事がない場合は、お手数ですが
電話にてお問い合わせください。
morinos(森林総合教育センター)TEL: 0575-35-3883
これからの予定
-
2023 2/11,12
【指導者向け】 「のびやかに自分になる」場づくり~子どもも親もスタッフも~(幼児向け自然体験活動指導者スキルアップ講座)
-
2023/2/11-12
※満員御礼:レク用 ベーシックツリークライマーMRS-1
-
2023/2/23
【成人向け】アカデミー教員プログラム おもちゃ作家と一緒に木のおもちゃを作ろう
-
2023/3/5
【成人向け】アカデミー教員プログラム 大人の森遊び ブッシュクラフト入門
-
3/18-19
募集開始!【大人向け】子どものためのナイフワーク講習会
-
2023/4/15
【どなたでも】第19回 川と山のぎふ自然体験活動の集い 〜鼻をつかえば世界が変わる!〜
森で こんな研修やっちゃいました!(過去の事例)


住所:〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地 (森林文化アカデミー内)


電話番号:0575-35-3883
ファックス:0575-35-2529
Phone : +81-(0)575-35-3883
Fax:+81-(0)575-35-2529