【オンラインに変更】morinosカフェ番外編-軽井沢風越学園大解剖!?  あらたな学び場づくりの挑戦

開催日

【2/3 募集を締め切りました】
岐阜県に緊急事態宣言が出されたため、講師・参加者ともオンラインで開催することとなりました。
また、2/6(土)夕方は中止とし、2/7(日)午前中のみの開催となります。
急な変更となり、ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

いろいろな人と交ざる場所、morinos(モリノス)。
2月のmorinosカフェは、番外編として開催します。
ゲストは長野県軽井沢町に2020年4月に開校したばかりの、軽井沢風越学園(かるいざわかざこしがくえん・以下、風越)スタッフの奥野さんと曳田さん。

風越では「子どもも大人も、つくり手である」として、学習だけでなく、学び・学校・コミュニティ・仕組み、、、など、「私たちの未来を私たちでつくる」という実験・実践をしています。幼稚園(3歳)から中学生(15歳)まで、1つの校舎で混ざって学んでいます。※2020年4月は中学1年までで開校。
学園全体イメージ
授業風景2 授業風景

全国的にもユニークな風越の取り組みは、教育界のみならず、様々注目を集めていますが、「実際はどうなんだろう」という素朴な興味から、ご縁をいただいて今回お2人に来ていただくことになりました。風越での試行錯誤(失敗談!?)をmorinosホストと、ざっくばらんに話す中で、これからの学びの場について一緒に考えましょう。

【ゲストプロフィール】

奥野千夏(おくの ちか)さん
奥野さん

自然体験活動・環境教育のインタープリターから保育者へ転身。その後、絵本とおもちゃの店の店員や、保育雑誌のライターのような仕事もしたが、毎日子どもたちとともにいられる保育の仕事へ戻る。風越学園は幼稚園から中学校の教育が同じ理念で続いていくことに魅力を感じた。現在は年少~小学2年生(前期)のホーム、1,2年生のプロジェクトと学びを担当。
愛称・ちか

曳田裕子(ひきだ ゆうこ)さん
曳田さん

大学を卒業後、会社員に。その後、横浜市の公立小学校に勤務。
「探究的な学び」の底力に気づき、教科を横断した探究を真ん中においた実践をもっとしたいと思っていたところ、地元である長野県に「軽井沢風越学園」ができることを知り、迷わず応募。
現在は3−7年生(後期)のホーム、7年生の「テーマプロジェクト」、後期の「表現(音楽)」を担当。
愛称・ひっきー

 

【ホストプロフィール】
萩原・ナバ・裕作(はぎわら ナバ ゆうさく)

通称「ナバ」。森と人をつなぎたいヘンなおじさん。森林文化アカデミーのなんちゃって先生。
子どもと森をつなぐプログラムが大好き。自然と人、遊びと学び、自由と責任。。。この数十年でそれらが互いに離れすぎてしまいました。 そしてどうやらそのことが原因で、現代社会の様々な問題が生まれているようです。 そこで… もう一度、「森と子どもをつなぎたい」「遊びと学びをつなぎたい」「自由と責任をつなぎたい」と思い、アカデミー内にプレーパークや森のようちえんといった実践現場を設け、毎日子どもたちから教わっています。
森ではじまる人づくりは、林業が抱える問題のみならず、社会全体の問題を解決していく上でも、ゼッタイに欠かせないキーワードになることでしょう。社会を変えていくには、まず土台から。大切なのは、人と自然、それが基本です。森ではじまる人づくりはそんなことを目標にしています。

 

大武圭介(おおたけ けいすけ)
大武ウォーリー

NPO法人ホールアース研究所理事、森林総合教育センター(morinos)プログラム担当スタッフ。通称・ウォーリー。
森林文化アカデミー1期生として、2003年に卒業以来、16年間にわたり、静岡を拠点に神戸・岡山など各地で自然学校の立ち上げや、青少年教育委施設の運営に関わってきました。
2020年、母校にできたmorinosで、いろいろな「実験」に取り組んでいます。
一緒に「ワクワク・ドキドキ」の遊び&学びの場を創りましょう!

【参考URL】
・軽井沢風越学園 https://kazakoshi.ed.jp/
・風越学園設立の経緯と本城理事長のインタビュー記事 https://is.gd/FJVWba

●開催概要(変更となりました)—————————————

【開催日時】2021年2月7日(日)9:30~12:00 『軽井沢風越学園 大解剖!?&新しい学びの場を考えちゃおう』
【開催場所】オンラインで開催となります。(morinosへのご来場は控えてください)
【主  催】morinos(岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育センター)
【運  営】NPO法人ホールアース研究所
【対  象】高校生以上で学校教育・社会教育に関心のある方。
【定  員】50名(申込者にZOOMのアドレスをお送りします。定員を超えた場合は岐阜県内在住・在勤・在学の方を優先します)
      2/3(水)締め切りました。公式Facebookでライブ配信を行いますので、ご視聴ください。
【参加費用】無料
【そ の 他】
 ・オンライン会議システム「ZOOM」を使用します。Wi-Fi等、高速通信可能な環境と、ZOOMが使えるPCまたはタブレット、スマートフォンが必要です。申し込まれた方には、ZOOMアドレスをお送りします。(複数で参加希望の場合、各自で申し込みください)
 ・当日、morinos公式Facebookでライブ配信を予定しています。(事前申し込み不要。聴講のみとなります)
  配信アドレスは後日、ホームページでお知らせします。

●当日のスケジュール——————–
2/7(日)

09:00 開場(接続開始、ZOOMに慣れていない方向けガイダンスを行います)
09:30 開会(ゲスト・ホスト紹介)
    ・風越学園の概要、特徴、苦労・失敗談・試行錯誤の紹介
    ・風越学園とmorinosが大切にしていること、これからの学びで大事にしたいこと
    ・参加者を交えた意見交換など
12:00 終了予定

●申込方法(申し込みを締め切りました)

お申し込みフォーム
↑こちらに必要事項を入力の上、送信ください。

 

●問い合わせ先————————————

岐阜県立森林文化アカデミー事務局内 森林総合教育課(morinos)
受付担当:大武圭介(おおたけ・けいすけ)(NPO法人ホールアース研究所)

〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地
Tel:0575-35-3883(火・水休館)
E-mail: morinos@wens.gr.jp

  • モリノスfacebookページ
  • モリノスlineページ
  • モリノスYouTubeチャンネル
開館時間:10:00 〜16:00
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
電話番号:0575-35-3883 / FAX:0575-35-2529
Address : 88 SODAI, MINO-SHI, GIFU-KEN, ZIP #501-3714 JAPAN
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529
岐阜県立森林文化アカデミー
ぎふ木遊館
Sustainable Development Goals