ギター&ハンマー・ダルシマーによる黄昏時の森の音楽会
夏の夕暮れから星空に変わる前の黄昏時、ギターとハンマー・ダルシマーのアコースティックな音色を聴きながら、morinosでゆったりした時間を過ごしませんか。
ゲストでお招きする「亀工房(かめこうぼう)」の前澤さん夫妻は、長野県を拠点に30年以上にわたりギターとハンマー・ダルシマーという楽器を使った演奏を行っています。「ハンマー・ダルシマー」はペルシャ(イラン)を起源に、ヨーロッパで生まれたピアノの原型ともいわれる打弦楽器です。台形の胴に張られた83本の弦を木製のバチで叩く演奏は、日本ではまだ聴く機会が少ないと思います。(下の写真左の楽器がハンマー・ダルシマー)
ハンマー・ダルシマーの澄んだ響きを、アコースティック・ギターの温かい音色で包みこむ亀工房のサウンドを、morinosで多くの方に聴いていただきたいです。
なお、ギタリストの前澤勝典さんは生き物全般に精通するナチュラリストでもあり、特にヘビ、カメ、カエルなどに詳しく、音楽会の翌日にはヘビの観察会も開催します。
当日は子どもでも知っているような日本・海外の民謡から、大人もじっくり聴けるアイリッシュ音楽も演奏します。大人から子どもまで、それぞれにあった楽しみ方で黄昏時の森の演奏会をお楽しみいただけます。
【演奏予定曲】※これ以外にも、耳なじみの曲を演奏する予定です。
・ふるさと(唱歌)
・おじいさんの古時計(アメリカ民謡)
・ジャーニー(亀工房オリジナル)
・藁の中の七面鳥(アメリカ民謡)
・じんじん(沖縄民謡)
・森のチカラ(前澤勝典) 他
【ゲストプロフィール】
亀工房(ギター:前澤勝典さん、ハンマー・ダルシマー:前澤朱美さん)
1992年のバンド結成以来、オリジナル曲はもちろんアイルランドやアメリカのトラディショナルをベースに日本の童謡、唱歌、クラシック、フォーク、ポピュラー、映画音楽、昭和歌謡まで、幅広いレパートリーをたずさえ、北海道から九州、沖縄、また離島まで日本各地で「心地よい音楽」をモットーに演奏活動を続けている。
自然写真家・今森光彦さんとの里山スライドショー、故・星野道夫さんの写真展でのコンサートなど、多彩な異種アートとのコラボレーション・ライヴも数多く行う。
CMやNHKドキュメンタリー番組への挿入音楽、プラネタリウム上映番組、企業のキャンペーンやイメージDVD作品などに向けた音源制作も行なう。その他に、亀工房名義で5枚のフル・アルバムを発表している。
また、30倍の難関であるオーディションをクリアして東京都公認『ヘブン・アーティスト』の認定を受け、2005年より活動中。
●開催概要 ——————————————————
【開催日時】2023年7月29日(土)17:00〜18:30 ※16:30受付開始
【開催場所】岐阜県立森林文化アカデミー morinos
【主 催】morinos(岐阜県立森林文化アカデミー内 森林総合教育センター)
【運 営】NPO法人ホールアース自然学校
【対 象】どなたでも(未成年者は必ず保護者と一緒に参加してください)
【定 員】40名(応募多数の場合抽選。岐阜県内在住・在勤・在学者を優先します)
【締め切り】7月14日(金)17時
【参加費用】無料
【そ の 他】
・新型コロナ感染状況によっては中止となる場合があります。
・雨天決行です。
●当日のスケジュール——————–
16:30 受付開始(morinos建物前)
17:00 開会(ゲスト紹介、今後の流れ説明)
17:15 第1部 演奏スタート(30分程度)
17:45 休憩
18:00 第2部 演奏スタート(30分程度)
18:30 演奏終了、解散
●申込方法(以下の専用フォームからお申込みください。7/14 17時締切です。)
●問い合わせ先————————————
岐阜県立森林文化アカデミー事務局内 森林総合教育課(morinos)
受付担当:大武圭介(おおたけ・けいすけ) NPO法人ホールアース自然学校
〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地
Tel:0575-35-3883(火・水休館)
業務携帯:090-1284-1466
E-mail: morinos@wens.gr.jp
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529