対話を生み出す「KP法」を体験しちゃおう

開催日
対象者成人向け

※募集を締切りました。
「KP(ケーピー)法」って知っていますか。

 KP法は「紙芝居プレゼンテーション法」の略で、今から10年前に今回ゲストの川嶋直さんが著書『KP法〜シンプルに伝える紙芝居プレゼンテーション』を出版して以来、様々な場面でのプレゼンテーション法として使われてきました。A4用紙にキーワードを書き、それをホワイトボードに貼りながら紙芝居のようにプレゼンテーションしていく方法です。

KP法の様子

 川嶋直さんはKP法の生みの親であり伝道師でもありますが、一方で全国各地に広がっている「自然学校」に草創期から関わってきた方でもあります。参加体験型環境教育の普及や、様々な人材育成にも中心的に関わってきました。実はmorinosの立ち上げの際、アドバイザーとして様々な助言をいただいています。

 今回、川嶋さんからKP法の概要と、キーワードを紡ぎだすプロセスをお話いただき、KP法が他のプレゼンテーション法とどう違うのか、どのように進めるのかを紹介していただきます。午前中は無料の【入門編】、午後は有料の【実践編】と2部構成となっていますので、KP法に興味のある方はもちろん、パワーポイント等デジタルプレゼンテーション以外の方法を知りたい、どうすれば対話を生み出すプレゼンテーションができるかお悩みの方、是非お気軽に参加ください。

 

【ゲストプロフィール】

川嶋 直(かわしま ただし)さん
川嶋直さん

 川嶋直事務所代表。公益社団法人日本環境教育フォーラム主席研究員。1978年早稲田大学社会科学部卒業。1980年代に財団法人キープ協会(山梨県北杜市)で環境教育事業を組織内起業。以降30年間に渡り参加体験型環境教育プログラムの開発と人材育成を行う。2005年〜2010年は立教大学異文化コミュニケーション研究科特任教授。「KP法」や「えんたくん」などの様々な参加型コミュニケーション手法の普及につとめる。

 2020年4月以降は全てのセミナー・講座・フォーラムがオンライン化され、zoomを使ったオンラインファシリテーションのスキルも磨いている。

 著書に「就職先は森の中〜インタープリターという仕事」(1998年)、「KP法〜シンプルに伝える紙芝居プレゼンテーション」(2013年)、「対話を生みだすKP法〜アナログプレゼンテーションのすすめ」(2023年)。共著に「えんたくん革命 1枚のダンボールがファシリテーションと対話と世界を変える」(2018年)、「社員全員をファシリテーターに 学び合う会社に育てる研修設計」(2019年)他がある。
対話を生み出すKP法

●開催概要 ——————————————————
【開催日時】2023年5月14日(日)【入門編】10:00〜12:00 【実践編】13:00~16:30
【参加条件】午後の「実践編」は、原則、午前の部(入門編)に参加した方、もしくはすでにKP法についてある程度知っている方が対象です。KP法経験の無い方、少ない方は午前中からの参加をオススメします。
【開催場所】岐阜県立森林文化アカデミー 森の情報センター
【主  催】morinos(岐阜県立森林文化アカデミー内 森林総合教育センター)
【共  催】みのインタープリタークラブ
【運  営】NPO法人ホールアース研究所
【対  象】成人
【定  員】KP法入門編:30名、KP法実践編:20名(応募多数の場合抽選。岐阜県内在住・在勤・在学者を優先します)
【締め切り】5/12(金)17時
【参加費用】入門編は無料、実践編は3,500円/人となります。(当日受付で徴収します)
【そ の 他 】
・新型コロナ感染状況によっては中止となる場合があります。
・入門編のみの参加も可能です。
・午後の「実践編」は、原則、午前の「入門編」に参加した方、もしくはすでにKP法についてある程度知っている方が対象です。
 KP法経験の無い方少ない方は午前の「入門編」からの参加をオススメします。
【お知らせ 】当日、会場にて「対話を生みだすKP法」の書籍販売も予定しています。川嶋さんのサインももらえますよ!

 

●当日のスケジュール——————–

【入門編】
まずは「KP法」について、川嶋さんから「KP法」を使って紹介してもらいながら体験します。
KP法で重要なキーワード抽出のポイント等についても話していただきます。

09:30 受付開始(森の情報センター)
10:00 開会(ゲスト紹介)
     講演1:「対話を生みだすKP法」
     講演後、参加者同士で感想共有、質疑応答
     講演2:「KP法の作り方技術講習」
     講演後、参加者同士で感想共有、質疑応答
12:00 終了

【実践編】
午前の入門編を受けて、今度は実際に自分でKP法を作ってプレゼンをしてみます。
とにかくやってみないと分からない「KP法」。
今回はその実践に川嶋さんがしっかりとアドバイス&フィードバックをしてくれるという贅沢な時間です。
これであなたも「KP法」マスターになれるかも!?

12:30   受付
13:00 講座スタート  「やってみないと分からない!? “KP法”実践編」
     *オリエンテーション
     *書き方練習しながら自己紹介
     *ぺちゃくちゃタイム&質疑応答
       *KP法を作ってみよう!
     *KP法で発表しちゃおう!
     *ふりかえり&質疑応答&フィードバック  

16:30 終了

●申込方法(以下の専用フォームからお申込みください。)
※5月12日(金)17時締切です。

お申し込みフォーム

●問い合わせ先————————————

岐阜県立森林文化アカデミー事務局内 森林総合教育課(morinos)
受付担当:大武圭介(おおたけ・けいすけ) NPO法人ホールアース研究所

〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地
Tel:0575-35-3883(火・水休館)
E-mail: morinos@wens.gr.jp

  • モリノスfacebookページ
  • モリノスlineページ
  • モリノスYouTubeチャンネル
開館時間:10:00 〜16:00
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
電話番号:0575-35-3883 / FAX:0575-35-2529
Address : 88 SODAI, MINO-SHI, GIFU-KEN, ZIP #501-3714 JAPAN
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529
岐阜県立森林文化アカデミー
ぎふ木遊館
Sustainable Development Goals