川と山のぎふ第17回 なんと公開実験!?オンラインで県内活動者が大交流!
開催日:
豊かな川と山を舞台に
自然体験、エコツアー、アウトドア、音楽、アート、農、パーマカルチャー、食、
歴史、伝統、地域活性、暮らし、コミュニティビジネスなどなど、
県内を主な舞台に様々な切り口で活動する人たちが
集い交流しながら いろんなものを生み出してきた「川と山のぎふ」
今年は、なんとオンラインでの大交流に挑戦!
今年のテーマは【♪音♪からひろがる人・森・自然】
山の上から、作業場から、お店から、ライブをしなが
などなど、県内の宝とも言える、いろんな「アツい」人が大集合!
ぜひつながりたい!なんて方、この機会にどうぞ(無料です)
オンラインでつながろう【♪音♪からひろがる人・森・自然】
開催日時:2021年2月23日(火・祝)13:00 ~ 15:00
開催場所:オンライン開催 Zoom
対 象:自然体験活動や企画に興味がある方ならどなたでも
定 員:100名程度
参 加 費:無料
主 催:川と山のぎふ自然体験活動のつどい実行委員会
協 力:岐阜県立森林文化アカデミー/morinos
申し込み:googleフォームで事前申し込み
◆スケジュール◆
2021年2月23日(火・祝)
13:00 Zoomにて開催
【オンライン交流会】
◆出演予定の講師・演者らを次々とライブでつないでオンラインで大交流!
◆川や山、森から音の実況中継
◆岐阜のバンド・活動団体をオンラインで紹介します
15:00 まとめ 終了
※ネットワーク環境や慣れない操作で、予期せぬアクシデントが発生するかもしれません。もしかしたら途中で切れちゃうことがあるかも!そんなトラブルも含めて、みんなで笑いながら楽しめる集いになれば幸いです♪
<お問合せ>
NPO法人エスエヌネット内
川と山のぎふ自然体験活動の集い実行委員会事務局
nature@odss.co.jp / TEL/FAX:058-216-4533 担当:高屋
上記事務局まで、もしくは
niitsu@forest.ac.jp / 090-1551-3346 :新津
最新の更新情報はこのHPもしくはSNSで随時アップしていきます
https://www.facebook.com/kawayamagifu

住所:〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地 (森林文化アカデミー内)

電話番号:0575-35-3883
ファックス:0575-35-2529
Phone : +81- (0)575-35-3883
Fax:+81-(0)575-35-2529