第18回川と山のぎふ自然体験活動の集い 〜みんなで集まってまあるくなろう!〜

開催日

 

豊かな川と山を舞台に

自然体験、エコツアー、アウトドア、音楽、アート、農、パーマカルチャー、食、

歴史、伝統、地域活性、暮らし、コミュニティビジネスなどなど、

県内を主な舞台に様々な切り口で活動する人たちが

集い交流しながら いろんなものを生み出してきた「川と山のぎふ」

今年のテーマは【 ま る 】!!

 

 まる」をテーマに多種多様な現場やフィールドから人が集い、

分科会を通して交流したり、互いの技術やアイデアを交換したり、

はたまたライブで混ぜ合わせたり!

何が生まれるかはお楽しみ!

ぜひみんなで「まあるく」集いましょう!(無料です)

 

 《出演予定者》ただいま絶賛 交渉中!


●eバイク体験 (山本良広と粥川のゆかいな仲間たち&アカデミー新津裕)

 
  eバイク×森 普段と少し異なる視点で地域や自然を楽しみましょう☆
  参加費 : 3,000円(保険代を含みます)
  開催時間: 10:30~12:00 / 13:00~14:30 90分程

  

●どんぐりコーヒー  (長沼慶拓/森林インストラクター/ぎふ木遊館勤務)

  てまひまかけて嗜むスロウな飲み物どんぐりコーヒー。
  どんぐり殻剥き装置をぐるぐる回したり、焚き火で焙煎したり。子どもたちも楽しめます。
  開催時間:11:00~11:30、13:30~14:00の2回、どんぐりコーヒーの試飲タイムも設けます。
  (時間は目安で変更の可能性もあります)
  ほっとひといき、心をまあるくしましょう。
  なるべく新鮮なドングリを拾って持ってきてくれると嬉しいです(^^)

  

●剪定木でつくるエコこま  (田中浩一/ぎふ木育指導員)

  公園でよく見かける木の剪定された枝でコマを作ります。ノコギリの使い方を学び、ギコギコとリズムよく輪切りにします。
  ノコギリ初体験の子、大歓迎!好きな絵を描いたり、色を塗ったりして、回るとどんな模様に見えるか楽しもう。

  開催時間:
随時対応(11:30~12:30は昼休み)
  参加費 :300円

  

●デザートスプーンをナイフで削ろう  (水上淳平/木工房TABI

  グリーンウッドワークで樹皮付きのデザートスプーンづくりをしようと思っています!
  開催時間:10:30〜11:30、13:00〜14:00、14:30〜15:30
  所要時間:60分程度
  参加費  : 2,000円(親子で参加の場合には+500円) ※小学生は親御さん同伴
  参加人数 : 最大5名(親御さんはカウントしない)
  内  容:半加工された材料から斧とナイフを使って加工していきます!

  

●PPバンドボール  (浅野純一/緑の風)


  荷造り用のPPテープで球体を編みます。球体が出来たらハトメでバレないように固定します。中に大きめの鈴を入れると転がる時に音が出て楽しめます。
  実施時間:小は30分 大は2時間
  参加費 :小大 各100円。鈴100円

●ロープワークマジック  (北川健司/新岐阜奇術愛好会/NPO法人エヌエスネットODSS

  岐阜のマリックチルドレンが
  あなたにマジックを使った体験活動コミニュケーションの世界をお伝えします。
  開催時間:午前、午後に各一回開催
  参加費 :無料
  参加人数:各回10人まで、当日参加申し込み、予約不要

  

●ジャグリング  (宮川真澄/かっちー&れお)

  開催時間:1回目:13時~(30分程度)  2回目:14時~(30分程度)※上記の他に、随時体験もいいかなと考え中。
  参加費 :300円(レクチャー&けん玉貸し出し)
  内  容:
・道具は、けん玉、筒けん、キューブけん玉、ログけん玉をメインに体験してもらいます。
       ・昔遊びからストリートカルチャーとして進化しているけん玉、木のおもちゃのスキルトイとして手軽に遊べ、お皿にのったときのうれしさ、達成感を体験していただきます。

  

●メビウスリングの不思議な世界体験  (田村明/お客様のこころ研究所)

 

  メビウスリングは、この理論を発見したドイツの数学者の名前A・F・メビウスに由来します。
  メビウスリングの不思議な世界を皆さんと一緒に会場で体験しましょう。
  

●足踏みろくろを使った「木の指輪づくり」 (おのちゃん&ばきちゃん/NPO法人グリーンウッドワーク協会

 
  伐り出した生のままの木(グリーンウッド)を人力の道具で加工するグリーンウッドワーク。
  直径5cmほどの木の枝を輪切りにして穴をあけ、足踏みろくろをで回転させながら人力で削ると指輪になります。
  さっきまで森で生きていたみずみずしい木はとってもやわらかく、機械を使わないので安心して誰にでも気軽に楽しめる木工です。
  お子さんといっしょに自分の手で指輪をつくる楽しさをぜひ体験しに来てください。
  開催時間:11:00-12:00 14:00-15:00(各時間10人、先着順、予約不要) 
  所要時間:20分程度
  料  金 : つくる人ひとりに付き100円(おひとり1回まで)
  対  象:小学生以上 ※小学生は親御さん同伴でお願いします
  服  装:作業ができる汚れてもいい服装(長そで長ズボン、動きやすい靴:サンダル、クロックスはご遠慮ください)、お持ちの方は滑り止めのついた作業用手袋

  

●まるいオモチャづくり  (栗谷本征二/栗くり工房

●まるいスプーンづくり  (小寺春樹/NPO法人山菜の里いび

レザーで作る動物足跡コースター  (大豆村伸也/トヨタ白川郷自然學校

  トヨタのランドクルーザー(プラド)に使われていたシートの端材を使ったクラフトです。
  丸く型取られたレザーに動物の足跡と同じ形の穴を開け、コースターを作るエコなプログラムです。

  対  象:中学生以上(小学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です)
  参加費 :500円/個

  



●まんまる目玉でハッピーラッキー・ネイチャーゲーム (はらねぇ & ハピラキ仲間/岐阜県シェアリングネイチャー協会

  丸い穴の空いたカード〈たんけんルーペ〉を手に散策。身近なしあわせが見つかるはずです。
  開催時間:10:00‐12:00

  対  象:年齢や定員など特にありません。 
  準  備:野外での活動メインとなるため、暖かな服装と飲み物・雨具もご用意ください。
  参加費 :カード代100円
  申し込み:当日9時より森の情報センター受付にて

  

木製スマートボール (コラボユニット「シュミネル ピネット」(田中義久(鉄職人/SCHMIED1535) と福田陽平(木工職人/ピネル工房))

  料  金:ひとり300円!(所要時間10分くらい) 景品は「まあるいナニカ???」お店は気ままにOPEN!

  

国内各地の焼畑の紹介 実践結果の紹介(桐井英幸)

  2年前から焼畑での丸いカブ作りを体験・見学をしてきた焼畑現状
  何故するかを説明し焼畑仲間を増やしたい

  開催時間:13:30
  所要時間:30分

  

ロープタイトナーを作ろう(鈴木みなも/森林文化アカデミー)

木の棒を削ってテントやタープに必須のタイトナー(自在金具)やログキャリーとして使えるオリジナルアイテムをづくり。遊び道具、ペットのおもちゃにもなりますよー
  開催時間:10:00〜、11:00〜、13:00〜、14:00〜
  所要時間:40分程度
  定  員:各3名程度(小学生は親同伴)
  参加費 :500円  

  
  

二胡とギターによる、アコースティック和ポップ (903(くまさん) to 赤いキリン)

  POPを中心に、アコースティックな音楽をお届けします。
  練習場所は森林文化アカデミーの「風の円居」がお気に入り。
  岐阜県内で、時々活動しています!
  実施場所:情報センターステージ
  実施時間:調整中

  

●みんなでまあるくなって歌おう!還暦音頭の歌  

THE JAP JAP DEVEROPMENT(ギター・ボーカル/ビトウカズオ  ベース/今福かおり)

  岐阜の弾き語りシンガーソングライターのビトウカズオとベースのかおりのアンサンブル。
  バラード、ロック、みんなで口ずさめるキャッチーなビトウカズオのオリジナル曲がみなさんの心に届きますように〜
  実施場所:情報センターステージ
  実施時間:15:30〜16:00
  
  【
プロフィール】岐阜県関市在住のシンガーソングライター。
  20才で上京。仕事のかたわら都内のライブハウスで歌う。28才で結婚を機に岐阜に戻り、友人と設計事務所を設立。
  それからは音楽とは無縁の生活だったが、30年ぶりに友人の勧めで音楽活動を再開。
  300曲のオリジナル曲を作曲。岐阜、愛知を中心に精力的に活動中。現在63才、一級建築士。

  

くわしくはFacebookを見てね!

 

 

第18回川と山のぎふ 自然体験活動の集い 〜みんなで集まってまあるくなろう!〜

開催日時:2022年4月10日(日)10:00 ~ 16:00

開催場所:モリノス

対  象:自然体験活動や企画に興味がある方ならどなたでも

定  員:50名程度

参  加  費:無料(それぞれのブースでは材料費等がかかる場合があります。)

主  催:川と山のぎふ自然体験活動のつどい実行委員会
協  力:岐阜県立森林文化アカデミー/morinos
申し込み:不要。直接会場におこしください。

 

<お問合せ>
NPO法人エスエヌネット内
川と山のぎふ自然体験活動の集い実行委員会事務局

 nature@odss.co.jp / TEL/FAX:058-216-4533 担当:高屋

上記事務局まで、もしくは

 goro@forest.ac.jp  /  090-9316-7955 :谷口ゴロー

最新の更新情報はこのHPもしくはSNSで随時アップしていきます

https://www.facebook.com/kawayamagifu

 

  • モリノスfacebookページ
  • モリノスlineページ
  • モリノスYouTubeチャンネル
開館時間:10:00 〜16:00
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
電話番号:0575-35-3883 / FAX:0575-35-2529
Address : 88 SODAI, MINO-SHI, GIFU-KEN, ZIP #501-3714 JAPAN
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529
岐阜県立森林文化アカデミー
ぎふ木遊館
Sustainable Development Goals