早春の森でヴァイオリンコンサート&楽器体験
早春のmorinosでヴァイオリンのコンサートを実施します。これまで「星空ピアノ&ごろ寝」として、夜にピアノのコンサートプログラムを何度か実施しており、大盛況でした。
今回は日曜日の午後、春の気配を感じられるmorinosで初めてヴァイオリンによる演奏会です。
ゲストは大久保貴寛さん&雅子さんの兄妹です。

ゲストの大久保貴寛さんは、これまで何度かmorinosに来て、ゲリラライブを行ったことがあります。
第1部は童謡や耳馴染みのあるクラッシック・ポップス曲の演奏ですので、小さなお子さんから大人まで、どなたでも楽しめます。後半の第2部では、外に出て身近なものを使って音を出しながら一緒に演奏を楽しみます。そして最後は5組限定で、実際にヴァイオリン等楽器に触れて音を出す体験も行います。
老若男女問わず、それぞれのスタイルでみんな交ざって、自然を感じながら自由に音を楽しむ。morinosらしい音楽会に是非ご参加ください。
【演奏曲目】※変更となる場合があります。
・無伴奏チェロ組曲1番より(J.S.バッハ)
・日本の童謡メドレー
・花は咲く(岩井俊二)
・You Raise Me Up
・Amazing Grace
・Chim Chim Cher-ee など
【ゲストプロフィール】
大久保貴寛(おおくぼ たかひろ)さん
1974年、愛知県にて七人兄弟の長男として生まれる。3歳より才能教育スズキメソッドにてヴァイオリンを始める。15歳でヴァイオリンから離れ、大学卒業後は株式会社リコーに就職。28歳でスズキメソッドの指導者を目指して退職、国際スズキメソッド音楽院にて5年間学ぶ。現在、徳島県にてスズキメソッドの指導をするほか、靖国神社や伊勢神宮などでの奉納演奏、バレエ・沖縄舞踊・絵画・書道とのコラボレーションなど、ジャンルを問わず意欲的に取り組み、音楽を通して得たものを共有することを喜びとしている。人と経営研究所取締役。
大久保雅子(おおくぼ まさこ)さん
一橋大学社会学部卒。在学中交換留学制度にてドイツ、オスナブリュック大学留学。
豊田耕児氏(元ベルリン放送交響楽団(現ベルリン・ドイツ交響楽団)のコンサートマスター)や、フィリップ・コッホ氏(ルクセンブルク交響楽団元コンサートマスター)に師事。人と経営研究所所属。今も研鑽を積みつつ日本各地において演奏活動を行っている。可児市在住。
●開催概要 ——————————————————
【開催日時】2025年3月9日(日)14:00〜16:30
【開催場所】岐阜県立森林文化アカデミー 森の情報センター
【主 催】morinos(岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育センター)
【運 営】NPO法人ホールアース自然学校
【対 象】一般(未就学児も可。未成年者の場合は保護者同伴)
【定 員】40名(応募多数の場合抽選。岐阜県内在住・在勤・在学者を優先します)
【締め切り】3/2(日)17時
【参加費用】無料
【そ の 他】
・マット等、敷物を持参ください。
・途中の出入りは自由です。
・コンサート終了後、希望者のみヴァイオリンの楽器体験会を行います。応募多数の場合当日抽選を行います。
・雨天時は、森の情報センターで演奏のみを行います。
●当日のスケジュール——————–
13:30 受付開始(森の情報センター)
14:00 開会(ゲスト・morinos紹介等)
14:10 第1部(クラシック・ポピュラーソング等)※森の情報センターで実施
14:40 休憩
14:50 第2部(屋外で実施、参加者を巻き込んで音やリズムを楽しむ)
15:20 アンコール
15:30 コンサート終了。
※希望者で楽器体験会参加者の抽選(5組限定)
15:40 楽器体験会(ヴァイオリン等楽器に触って音を出す体験)
16:30 ふりかえり、終了
●申込方法(以下の専用フォームからお申込みください。)
●問い合わせ先————————————
岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育センター(morinos)
受付担当:大武圭介(おおたけ・けいすけ) NPO法人ホールアース自然学校
〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地
Tel:0575-35-3883(火・水休館)
当日携帯:090-1284-1466
E-mail: morinos@wens.gr.jp


休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529