親子で楽しむ初めての漆器づくり -箸とスプーンに漆を塗ろう
参加申し込みを締め切りました。多数の応募、ありがとうございました。
毎日の食卓で当たり前のように使っている、箸やお椀。自分で作った箸に漆を塗り、蒔絵(まきえ)と呼ばれる伝統技法でスプーンを作りませんか。
箸は2種類の木をナイフで削って作ります。今回使う「morinoco(もりのこ)ナイフ」は、森林文化アカデミーと関市の刃物メーカー、関市役所等と協働して開発した、子ども用のナイフです。このmorinocoナイフを使って、親子でオリジナルの箸を作ります。木の柔らかさ/硬さ、手触りの違い、匂い、、五感を使って特徴を感じ、削っていきます。削った後は紙やすりで磨き、漆を塗ります。
蒔絵は、漆を塗った木地に金属粉をまいて加飾する伝統技法です。予め加工されたスプーンに、オリジナルデザインの蒔絵を体験します。
使い終わった後は、道具の手入れ方法も学びます。伝統的な製法で作られているmorinocoナイフの刃は、砥石を使って研ぐことで、また切れ味が蘇ります。道具の手入れ方法を知ることで、より快適に・安全に使うことができるだけでなく、日本の刃物文化の奥深さも感じられるでしょう。
受講料無料(材料費は実費徴収)です。
親子10組限定ですので、是非お申し込みください。
【講師プロフィール】
古田 一(ふるた かず)さん
愛知県出身。石川県立輪島漆芸技術研修所卒業。座間亘氏に師事。蒔絵の技術を修得。2002年以降、各種工芸展・美術展にて受賞。主な受賞歴に、2015年第46回東海伝統工芸展名古屋市教育委員会賞受賞等。
美濃市内に工房を構え、作品作りに取り組む他、親子や一般向けの漆芸体験ワークショップも行っている。
●開催概要 ————————————–
【開催日時】2021年12月26日(日)
10:00-15:00(9:30受付開始)
【開催場所】morinos(森の工房)
【対 象】小学4年生以上の親子
【料 金】受講料無料、材料費として、1,000円/人(親子2名の場合、2,000円)徴収します。
【定 員】10組20名(応募多数の場合は、岐阜県内在住・在勤の方を優先で抽選)
【内 容】10:00-12:15 ガイダンス、ナイフで箸作り、漆塗り
12:15-13:00 昼食(持参ください)・休憩
13:00-14:30 スプーン作り(デザイン決め、下絵付け、蒔絵体験)
14:30-15:00 作品発表、ふりかえり、片付け
その他:刃物や漆を扱うため、小学4年生以上を対象としています。
●申込方法–——————————————
※こちらのフォームからお申し込みください。12/5(日)締切
●問い合わせ先————————————–
岐阜県立森林文化アカデミー事務局内 森林総合教育課(morinos)
受付担当:大武圭介(おおたけ・けいすけ) NPO法人ホールアース研究所
〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地
Tel:0575-35-3883(火・水休所)
E-mail: morinos@wens.gr.jp
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529