オンライン講座 働く馬と共にみんな混ざって学び合う 手づくりの暮らし方 -未来の森林文化を考える

開催日

 働く馬、と聞いてどんな馬を思い浮かべますか。明治から大正にかけて日本には約150万頭の馬がいたと言われています。その多くが農耕用馬で、農家で大切に飼われており、農村での馬耕(ばこう)や馬搬(ばはん)と呼ばれる、力仕事に従事していました。戦後、石油燃料の普及と自動車・耕運機といった機械化の広がりと共に、急速に暮らしから働く馬が消えていきました。(競走馬以外では現在、日本には7,000頭あまりに減っています)

馬搬風景 馬耕風景

 そんな中、敢えて馬と共にある暮らしを選んだ家族が、信州伊那・高遠にいます。今回のゲスト、横山夫妻は10年前に伊那市高遠町に移住し、『うまや七福』という屋号を掲げました。古民家を買い取りみんなで改築しながら、働く馬を中心とした手づくりの暮らしを営んでいます。

【ゲストプロフィール】

横山晴樹(よこやま はるき)さん 愛称:よっさん

 茨城県出身。高校卒業後、食品メーカーに就職したものの4年で退職。その後、自動車メーカーの期間工として働きながら、海外37か国を放浪。ニュージーランド等で馬との暮らしに出会い、帰国後、馬と働くことができる場所を探し、NPO法人フリーキッズ・ヴィレッジのスタッフとして、2011年に長野県高遠町に移住。2012年に『うまや七福』として独立。

よっさん

横山紀子(よこやま のりこ)さん 愛称:のりたけ

 徳島県出身。東京都世田谷区でプレーパークの常駐スタッフとして、様々な子どもと関わる。その経験から「何でも面白がる精神」を持つようになり、失敗は発見、生きるって楽しい、をモットーとするようになる。晴樹さんと出会って結婚後、高遠町に移住。2児の母。

のりたけ

 横山夫妻は、休耕田を馬耕で開墾しコメ作りに取り組み、地元の林業家と連携して、馬搬による木材の搬出にも取り組んでいます。かつて当たり前のように見えていた日本の農村風景の復活を地域の仲間たちと構想し始めています。

 また、うまや七福には、都会から来た山村留学の子どもや、自主保育グループの親子、地元を対象としたフリースクールの子ども等、いつも誰かが集い、混ざりあり、笑顔あふれる場所となっています。 

建物外観かまど 自主保育の様子

 コロナ禍で先が見えない今の社会、誰もが漠然とした不安を抱えているのではないでしょうか。うまや七福の自然に寄り添い、手作りの暮らしを見ていると、かつては森林と人との共生が当たり前だった農村での生活の知恵、さらには生きる上で大切なこと、人と人とのつながり・関わり方が見えてきます。

 今回、残念ながらmorinosに招くことはできませんが、オンライン上で少しでも、うまや七福の暮らしの一端を知っていただき、横山夫妻の生き方・暮らし方を通して、農村に脈々と受け継がれる森林と人との共生の知恵、これからの自然や人との関わり方を考えてみたいと思います。

 田舎への移住を考えている方、自然に寄り添う暮らしに興味がある方、馬がスキ!という方、、無料のオンライン講座ですのでお気軽にお申し込みください。
 多くの方のご参加をお待ちしています。

●開催概要—————————————

【開催日時】2021年2月27日(土)14:00~16:00
【開催場所】オンラインで開催となります。(morinosへのご来場は控えてください)
【主  催】morinos(岐阜県立森林文化アカデミー内・森林総合教育センター)
【運  営】NPO法人ホールアース研究所
【対  象】高校生以上で馬耕・馬搬、田舎暮らし、社会教育等に関心のある方
【定  員】100名(申込者にZOOMのアドレスをお送りします。定員を超えた場合は、岐阜県在住・在勤・在学の方を優先します)
【参加費用】無料
【そ の 他】
 ・オンライン会議システム「ZOOM」を使用します。Wi-Fi等、高速通信可能な環境と、ZOOMが使えるPCまたはタブレット、スマートフォンが必要です。申し込まれた方には、ZOOMアドレスをお送りします。(複数で参加希望の場合、各自で申し込みください)
 ・当日、morinos公式Facebookでライブ配信を予定しています。(事前申し込み不要。聴講のみとなります)

●当日のスケジュール——————–
13:30 開場(接続開始、ZOOMに慣れていない方向けガイダンスを行います)
14:00 開講あいさつ、ゲスト紹介、概要説明等
14:10 ゲストによるプレゼンテーション
   (働く馬を中心とした、うまや七福の暮らし紹介を画像・映像で紹介します)
15:10 小グループで感想共有・ディスカッション等
    ゲストの話を通じて、日常生活で自然と寄り添う丁寧な暮らしから、
    森林と人との共生=森林文化を、日常にどのように取り入れることができるか考える
15:30 質疑応答、ふりかえり
16:00 終了

●申込方法(2/25締切ました。当日、Facebookでライブ配信を行います。)

お申し込みフォーム
↑こちらに必要事項を入力の上、送信ください。

  • モリノスfacebookページ
  • モリノスlineページ
  • モリノスYouTubeチャンネル
開館時間:10:00 〜16:00
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
電話番号:0575-35-3883 / FAX:0575-35-2529
Address : 88 SODAI, MINO-SHI, GIFU-KEN, ZIP #501-3714 JAPAN
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529
岐阜県立森林文化アカデミー
ぎふ木遊館
Sustainable Development Goals