morinos講座『森の恵みと音楽のひととき』
森の歌会でも知られるアーティスト、山田 証さんをお迎えし、morinos講座『森の恵みと音楽のひととき』を開催します。

山菜ソムリエでもある山田証さん
今回は、12月の冬枯れの森を散策しながら野草を観察し、山菜ソムリエでもある山田さんから、毒草と食草の見分け方を学びます。
殺風景に見える冬の森の中にも、有用な野草があることを再発見し、森の価値に気づいていただく機会です。また、森の中で寝転びながら音楽を聴く「ごろんコンサート」を通して、心身をリフレッシュさせる森林の力を体感していただきます。

「ごろんコンサート」風景
●講師紹介***********************
【山田 証 (やまだ あかし)氏】
福井県出身。大分県臼杵市在住。株式会社DIVINE所属アーティスト。山菜ソムリエとしてYouTube「森の歌会」で野草クッキングや森の景色を発信。森で寝転びながら音楽を楽しむ「ごろんコンサート」などを開催。日本全国の森を旅しながら自然体験コンサートを企画、出演、プロデュースを手掛ける。
●開催概要***********************
【開催日時】2025年12月6日(土)10:00~14:30
【開催場所】岐阜県立森林文化アカデミーmorinos
【主催及び運営】森林総合教育センター、森の知恵共創共同事業体
【対象者】子どもから大人までどなたでも (岐阜県在住者優先 ※中学生以下は保護者同伴)
【定 員】20名(先着)
【受付締切】2025年11月25日(火)12:00
【参加費】無料
【服装と持ち物】長袖・長ズボン・足元のしっかりした靴着用、防寒着、帽子、飲み物、昼食、雨具(雨天時)
※必ず持参:①寝転べるサイズの敷物、②筆記用具、③野草を入れるPE袋
●当日のスケジュール*******************
9:30 受付
10:00 周辺森林での野草探し(毒草と食草の特徴や見分け方、食草摘み)
11:30 代表的な食草の下処理方法、調理法を学び調理
12:30 昼食
13:30 森と野草を満喫する「森の音楽会」
※持参した敷物の上に寝転び、ギター演奏による「ごろんコンサート」を楽しみます。
14:30 終了
【雨天時】屋内(「森の情報センター」)で実施
10:00 映像で①全国の広葉樹林、②森で見られる野草、③食用草と毒草の見分け方などを学ぶ
11:30 講師が事前に採取した野草を使って特徴や下処理方法などを学ぶ
13:30 屋内で疑似的「ごろんコンサート」を体感する
14:30 終了
●申込方法***********************
以下の専用フォームからお申し込みください。
定員に達し次第、募集を終了します。
●お問合せ先**********************
岐阜県立森林文化アカデミー森林総合教育センター(morinos)
担当:川尻秀樹(かわじり ひでき)・北川健司(きたがわ けんじ)森の知恵共創協働事業体
〒501-3714 岐阜県美濃市曽代88番地
℡ 0575-35-3883(火・水 休館)
当日対応携帯電話:080-1589-4688(森の知恵携帯電話)


休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529