その「インタープリテーション」届いてますか?
〜 ひとりひとりに合った学びに挑戦!?インタープリター実験的実践研修 〜
理論的に伝えられると理解しやすい人、体験すると理解しやすい人、アートを通すと理解しやすい人
議論すると理解する人など、私たちには、ひとりひとりが異なる「学びのクセ、スタイルや傾向」を
持っていると言われています。
伝える側もまた、自分の思考のクセや、好みのスタイル、つまりワンパターンな方法で伝えてしまい
がちです。ひとりひとりの参加者が理解し、より多くの人にメッセージを伝えていくためにはインター
プリターは、多様なスタイルを意識的に織り交ぜていくことも必要なのかもしれません。
そんなマルティプルインテリジェンス(Multiple Intelligences)の考え方をベースに、異なる学びの
スタイルに合わせた伝え方を、インタープリターが集い、千本ノックのように次から次へと実践を重ねる
いまだかつてない!?ワークショップを企画しました。
さらには、今ここにあるフィールドの本質や対話を大切にしながら「学びの場をみんなと一緒に作り
上げる」というスタイルの伝え方にも挑戦します。
そんな実験的なワークショップを、インタープリターのバイブル「Interpreters Guidebook」の
改訂版を2023年に翻訳出版された、山本ファミリーを講師にお招きして実践を通して学びます。
さらにスペシャルゲストとしてスウェーデンで親子向け屋外体験教室を長年実践していらっしゃる
阿久根佐和子さん&ペルティご夫婦もワークショップを盛り上げに来てくれます。
【日 程】2024年11月17日(日)10:00~16:00
【場 所】岐阜県立森林文化アカデミー(岐阜県美濃市曽代88)
テクニカルセンター A棟 及び周辺
【定 員】20名程度(先着順)
【宿 泊】遠方の方で、アカデミー内コテージ宿泊をご希望の方は10名まで受付可能。
希望者が多い場合は遠い方から優先にご案内します。
(宿泊には、別途1,100円がかかります。)
【対 象】インタープリター、自然学校スタッフ、教員、ガイド、木育指導者他
【参加費】6,000円(当日受付にて現金でお支払い下さい)
【主 催】みのインタープリタークラブ(MIC)& morinos 連携開催。
【共 催】 NPO法人当別エコロジカルコミュニティ、合同会社ラーニングアウトドア
【講 師】山本 幹彦(NPO法人当別エコロジカルコミュニティー)
山本 草 (NPO法人当別エコロジカルコミュニティー)
山本 風音(合同会社ラーニング・アウトドア) 以上3名「ファミリー山本」
【スペシャルゲスト】阿久根 佐和子&ペルティ 夫妻
【ホスト】萩原・ナバ・裕作(森林文化アカデミー&morinos 教授)
【申込み】以下Googleフォームにてお申し込みください。
申込み完了後、自動的に申込のコピーがメールで送信されます。その時点で参加が決定となります。
アカデミー内での宿泊可否については後日調整させていただく可能性もあります。
開催前に参加決定者向けに詳細情報をお送りします。連絡がない場合はお問い合わせ下さい。
【問い合わせ】
090−9239−9187(萩原)
navanava@pop02.odn.ne.jp (萩原)まで
<講師プロフィール>
ファミリー山本(左から 山本 幹彦・山本 草・山本 風音 )
京都で生まれ、2000年に家族で北海道に移住。山本幹彦(父)は京都YH協会でソーシャルワーカーや環境教育事業部長として仕事をし、2002年にNPO法人 当別エコロジカルコミュニティー(TEC)を立ち上げ代表に就任。長男の草(そう)は2017年よりTECのスタッフとして小学校5年生の宿泊学習を担当し、森をフィールドにしたインタープリターとして年間2000名の子どもたちに対応。2020年よりTEC理事。次男の風音(かざね)は2018年に『遊びながら野外で学ぼう 野外で算数』を共訳、2023年8月には「インタープリターズ ガイドブック」を翻訳出版。長野県伊那市在住。
*「野外で算数」についてはこちら → https://learningoutdooredu.wixsite.com/mathbook
*「インタープリターズガイドブック」についてはこちら → https://learningoutdooredu.wixsite.com/home/interpretation
<スペシャルゲスト>
阿久根 佐和子 (あくね さわこ) さん
インド留学中に乗った飛行機で、隣に座ったフィンラ ンド人保育士(夫)と知り合い、1989 年よりストックホルムに在住。自然と人間の関わりに関心を持つ。 仕事の傍ら野外教育活動を余暇に実践し、国民高等学校で余暇活動指導員の資格を取得後、野外活動主体の学童で勤務。 野外教育活動と自然観察活動の経験を基に、2013 年より日本人家族対象の、遊びを通じて身近な自然 を知る「森であそぼう in Stockholm」を運営。
休館日:火・水曜、年末年始(休館日が祝日の場合、翌平日が休館日になります)
Phone : +81-(0)575-35-3883 / Fax:+81-(0)575-35-2529